2022年11月21日読了時間: 12分総合編①〜30冊を記念して〜こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です。 今回はタイトルにもあるように、「総合編①」となります。 文字通り、これまで読んできた書籍や、それらの書籍で学んだ考え方を、この機会に総合してまとめ直しておこうというところです。...
2022年11月12日読了時間: 10分教育心理学⑩バーン『心理療法としての交流分析』(1961、邦訳2021)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回はエリック・バーン『心理療法としての交流分析』をとりあげます。 【概要】 エリック・バーンは、カナダ出身の精神科医で、 心の病に対処する心理(精神)療法の一つである、交流分析(Transactional...
2022年10月1日読了時間: 14分教育心理学⑨滝川『子どものための精神医学』(2017)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回は滝川一廣『子どものための精神医学』をとりあげます。 【概要】 滝川一廣は愛知県出身の児童精神医学者で、 現代の児童精神医学の権威となっている方です。...
2022年9月17日読了時間: 8分教育思想史⑩アルチュセール『再生産について』(1995、邦訳2005)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回はルイ・アルチュセール『再生産について:イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置』をとりあげます。『教育思想史』(有斐閣アルマ、2009年)の参考文献から選びました。 【概要】...
2022年9月3日読了時間: 11分教育社会学⑩ルーマン『社会の教育システム』(2002、邦訳2004)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回はニクラス・ルーマン『社会の教育システム』をとりあげます。『教育の社会学』(有斐閣アルマ、2010年)の参考文献からとりあげました。 【概要】 ニクラス・ルーマンはドイツを代表する社会学者で、...
2022年7月31日読了時間: 9分教育社会学⑨天野『教育と選抜の社会史』(1982)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回は天野郁夫『教育と選抜の社会史』をとりあげます。『教育の社会学』(有斐閣アルマ、2010年)の参考文献からとりあげました。 【概要】 天野郁夫は日本を代表する教育社会学者で、...
2022年7月17日読了時間: 12分教育思想史⑨フレイレ『被抑圧者の教育学』(1968、邦訳1979)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回はパウロ・フレイレ『被抑圧者の教育学』をとりあげます。『教育思想史』(有斐閣アルマ、2009年)の参考文献から選びました。 【概要】 パウロ・フレイレはブラジル生まれの教育実践家であり、イヴァン・イリイチ...
2022年6月30日読了時間: 9分教育心理学⑧ワロン『身体・自我・社会』(1983)こんにちは!Freewillトータルエデュケーションの井口です! 今回はアンリ・ワロン『身体・自我・社会ー子どものうけとる世界と子どもの働きかける世界』をとりあげます。『やさしい教育心理学』(有斐閣アルマ、2012年)の参考文献からとりあげました。 【概要】...
2022年6月18日読了時間: 6分教育思想史⑧ライマー『学校は死んでいる』(1971、邦訳1985)今回はエヴァレット・ライマー『学校は死んでいる』をとりあげます。 『教育思想史』(有斐閣アルマ、2009年)の参考文献から選びました。 【概要】 エヴァレット・ライマーはアメリカ生まれの教育理論家で、特にラテンアメリカ諸国の教育に深く携わっていた人物です。イヴァン・イリイチ...